2025年07月12日

右手のドと左手のド

今1番新しい生徒さんのAくん…年少組さんの可愛い男の子です。この日、お姉ちゃまのSちゃんが、弟くんに左手ブルー、右手ピンクのブレスレットを作って来てくださいました。習い始めた弟くんへのエールとアイディアに、お母様と私は感激!!とても嬉しかったです。

IMG_8813.jpg

posted by ハウス・デ・ムジカ at 23:02| Comment(0) | 日記

2025年06月28日

ピノくんとドライブ

ピノがうちに来てから2年。
なるべく一緒に出かけるようにしたいと思っているのですが、なかなか大変です。でも、今年になって…
熱海、忍野八海/山中湖、披露山公園、野島公園など、行ってみました。
「ピノ、ドライブ行く?」と聞くと、首傾げながら話を聞き、笑顔でお玄関の方のドアのところでスタンバイ。
image0.jpegimage1.jpegimage2.jpegimage3.jpeg
人には吠えなくなりましたが、リードを引っ張るのは相変わらずで、なかなか大変です。それでも、時々一緒に出かけたくなってしまう…家族なんですね!

-->
posted by ハウス・デ・ムジカ at 18:02| Comment(0) | 日記

2025年02月05日

折り紙

image0.jpegレッスンの時、いつも色々な折り紙をテーブルに置いています。
ご兄弟でレッスンにいらした生徒さんが退屈しない為です。
この日は、年長組さんのCちゃんと1年生のFちゃん!!
細〜くストローのように折り紙を巻いたものをテープでつなぎ、天井にタッチ〜!!

えらくまっすぐ飛ぶ紙飛行機を作って飛ばして見せてくださる男の子、段々小さくなる入れ物を丁寧に作る女の子、指輪+ケース+鍵を作ってプレゼントしてくださる女の子…折り紙も折鶴や兜なんか作っていた私の子供時代とは違って進化しています!!毎回楽しみにしています。
posted by ハウス・デ・ムジカ at 22:37| Comment(0) | 日記

かなチェン ニューイヤー・コンサート2025

2月2日は、かなチェンのニューイヤー・コンサートに参加させていただきました。
1月5日から3回練習+ゲネプロ→本番でしたが、とても楽しいコンサートでした。
image0.jpeg

image1.jpeg
毎回チラシやプログラムを作ってくださる団長さん感謝!!今回も素敵です。内容も、色んなエピソードまで書かれていて、毎回かなりの物知りになれます!!

翌日は、主人の生徒さんの楽器購入のお手伝いで、朝から再び大船へ。とても気に入ってくださったようで、良かったよかった!!です。
posted by ハウス・デ・ムジカ at 22:18| Comment(0) | 日記

2025 お元日


あけましておめでとうございます。
今年は、娘夫婦は2日から仕事とのこと…元旦に集合してくれました。今年は何故か、全員楽器を弾くのを忘れてピノくんとひたすら遊んでいました。
image0.jpeg

IMG_8346.JPG

posted by ハウス・デ・ムジカ at 22:04| Comment(0) | 日記

ブルオケ

image0.jpeg
2024年は、オーストリアの作曲家、オルガニストだったヨーゼフ・アントン・ブルックナーの生誕200年。
通称「ブルオケ」は、ブルックナーの曲を弾くために集まって数回練習→演奏会をするオーケストラです。
隔年で集まっていますが、今年は生誕200年なので、何かやらなきゃ…となり、昨年夏に弾いた8番の交響曲(初版)を12月28日に演奏しました。

-->
練習会場の平塚まで…雄大な富士山を眺めながら!
IMG_8298.jpg

主人がブルックナー好きなので、お仲間に入れていただいたブルオケですが、皆さんブルックナーが弾きたくて集まって来られるので、素晴らしい響き!!その中に居られることは、本当に幸せな事だと思っています。
今回は、セカンドのトップの方(通称チーままさん)のご指名でセカンドトップサイド…ブルックナーの弾き方、3Pで弾く指使い、ビブラートの練習の仕方、楽譜の作り方、調弦など、この歳で随分色んなことを教えていただきました。
-->
posted by ハウス・デ・ムジカ at 22:01| Comment(0) | 日記

2025年01月03日

宝塚観劇

今回は、お昼にお寿司、観劇後は娘夫婦お薦めの創作焼肉屋さんに寄りました。
-->
image0.jpeg

IMG_8290.jpg

IMG_8291.jpg

IMG_8295.jpg

日比谷や銀座は、もしかしたら割とお安く美味しい物をいただけるのかもしれません…
あ、娘夫婦の宝塚オケ、ソロもよく聞こえて感動しました。
-->
posted by ハウス・デ・ムジカ at 14:19| Comment(0) | 日記

クリスマス

クリスマスのホームコンサートがコロナ禍で出来なくなり、何年経つでしょうか。
あと何回このツリーを見られるかしら?…そう思い、今年も飾りました。ピノくんが興味津々です。大好きな赤いボールが迷い込んで、探しています!!



IMG_8309.JPG

image0.jpeg

IMG_8312.jpg








posted by ハウス・デ・ムジカ at 14:13| Comment(0) | 日記

2024年12月31日

お土産


高校の室内楽講習会、大学や研究科のオーケストラアカデミーも富山キャンパスでしたが、卒業後も富山にお世話になることの多い娘…
富山のお寿司、お菓子、そしてお酒!!詳しくなりました…
この日のお土産は、パパさんへ

IMG_8285.jpg海鮮煎餅とお酒でした!!

posted by ハウス・デ・ムジカ at 19:58| Comment(0) | 日記

2024年12月11日

報國寺へ


紅葉が見頃で、竹林見ながらお抹茶がいただけるとYouTubeで知り、鎌倉の報國寺に行ってみました。
image0.jpeg

IMG_8249.jpg

IMG_8250.jpg

IMG_8253.jpg駐車場あり、広すぎず、狭すぎず…
参道に紅葉の葉が程よく散っていて、日本の侘び寂びが感じられる素敵なお寺でした。

posted by ハウス・デ・ムジカ at 08:50| Comment(0) | 日記