2022年08月14日

新型エクストレイルT33

レッスンにいらしている方は、ドアにエンジンの写真が長年貼りっぱなしになっていて、「おじさんの考えたエンジン」という付箋が付いているのでご存知だと思いますが…
主人が考え、原理開発をまとめたNISSANのVCターボエンジンが日本でもエクストレイルに載って7月に発表/発売されました。
「おじさん」がテレビに出て、話していた、ゴーンさんに提案して6億円の研究資金を得て開発したエンジンです。
海外では、パリ万博でも発表され、5年程前からアメリカなどでは売られていました。
日本発売のエクストレイルは、このVCターボエンジンで発電して、モーターで走るe-powerという更に進化した形となりました。

我が家では、このエンジンの車が出るのを待って待って…待っていました。
今の愛車スカイラインクーペもVVELというエンジンの載った車で、これも発売当時は最先端の技術で「おじさん」の考えたエンジンでした。もう21万キロ走行!
もう1台のプリメーラも19万キロ走行!今回のVCターボを本当にずっと待っていました。

さあもう大変です…
かながわチェンバーアンサンブル第1回定期演奏会の翌日、発表の日1回目。6台展示になってから2回目。娘と3回目。横浜のNISSANグローバル本社ギャラリーに行って来てしまいました。
image0.jpeg

image1.jpeg

image2.jpeg

暇さえあれは、新型エクストレイルと検索、TVでYouTubeを片っ端から見ています!!


posted by ハウス・デ・ムジカ at 10:48| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。